アスペ覚書

当事者

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

眠らせて

アスペの二次障害のうつは治療薬がないという話は以前書いた。 いやな事があった時、それを忘れることが中々できない。 それどころか連鎖的に過去のいやな出来事を次々に思い出してしまう(フラッシュバック)。 また、ストレス発散の手段が乏しいため、スト…

夢も希望も無い

どんなに努力したって定型にはなれないし、定型と上手くやっていくことはできない。 定型たちが思い描いているであろう幸せな人生を送ることは、非定型である私には逆立ちしたって無理。 事あるごとにつらい思いをし、そのたびに「自分の将来には夢も希望も…

訓練の限界

769 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/07/10(水) 13:50:51.65 id:tF5ZfGRN>>766治らないけど、言い方悪いが「パブロフの犬」のように 条件反射で○○の場合は○○ようにする。くらいは 訓練でどうにかなると思う。 はっきり言って心でなんて思おうが対応や表…

>>687>嘘ついたらだめと親に教わった後に正直にいうようになったきがするこれ、定型用の躾を自閉系に使っちゃいけない例のひとつだね。自動的に周囲と調子を合わせて自然に嘘をつける定型には、嘘を抑制する効果を狙って「嘘=ダメ」と躾る。特に親や教員は…

ケンブリッジ様々

アスペの知名度だけ突出してるな。専門医ですら識別困難なのに、あいつはアスペ認定の風潮には警鐘を鳴らすべきだな。細かい違いはどうでもいいとか言う情弱もいるがケンブリッジの研究発表だが自閉はあくまで悪意がなく純粋なのが特徴で自分の言動で相手を…

薬が効かないうつ

広汎性発達障害の二次障害として生じる気分障害(うつ病など)は、薬では治らないらしい。当事者にとってはショッキングな話かもしれない。 でも、仮に二次障害のうつ病に抗うつ薬が効いて、治ったとしても・・・。広汎性発達障害である自分が多数の定型発達…

不器用

飯をぽろぽろこぼすのもある。 周りと同じスピードでやろうとすると万事、本人思ってる以上にガサツになって、周りが鬱憤溜め込んでいく。 かといって自覚してしまうと極端にノロくなって、これはこれで周囲をイラつかせるし・・・ アスペルガー症候群につい…